広島庚午太鼓保存振興会の前身である広島庚午太鼓団は平成26年1月に発足。

庚午子ども太鼓団 - 陽桜 -は平成29年6月に広島市西区の庚午地区で発足。

独自の和太鼓文化を築くべく、日々、創作や練習を行いながら、地元の庚午地区や西区を中心に年間約30回のイベントに出演。 

日本古来の太鼓の音と現代的な音楽のリズムを融合させた躍動感のある創作曲が特徴。令和4年4月1日から庚午地区社会福祉協議会の構成団体となり、「広島庚午太鼓保存振興会」として新たに歩み始める。


受賞歴


広島庚午太鼓団 

 2024.5 広島市の祭典 44の文化団体の中でグランプリ(市長賞) 獲得 

 2024.5 広島市の祭典 和太鼓部門 一般の部 最優秀賞 獲得

 2024.2 「清流の国ぎふ」文化祭2024 出場推薦

 2023.9 けんみん文化祭ひろしま 和太鼓部門 一般の部 最優秀賞 獲得

 2023.5 広島市の祭典 48の文化団体の中でグランプリ(市長賞) 獲得 

 2023.5 広島市の祭典 和太鼓部門 一般の部 最優秀賞 獲得


庚午子ども太鼓団 - 陽桜 -

 2024.5 広島市の祭典 44の文化団体の中でグランプリ(市長賞) 獲得 

 2024.5 広島市の祭典 和太鼓部門 一般の部 最優秀賞 獲得

 2024.2 「清流の国ぎふ」文化祭2024 出場推薦

 2023.9 けんみん文化祭ひろしま 和太鼓部門 小中学生の部 最優秀賞 獲得

 2023.5 広島市の祭典 和太鼓部門 小中学生の部 優秀賞 獲得


PV動画

NEWS